東大卒英語講師が「prosperous」の覚え方・使い方・例文を徹底解説|語源とsuccessfulとの違いも紹介!
ニュースやスピーチ、英検・TOEICでよく見かける単語prosperous。
意味は「繁栄している」「成功している」ですが、単なるお金持ちではなく、継続的にうまくいっている状態を表します。
この記事では、英検1級、TOEIC965点を取得している筆者が、prosperous の意味・使い方・覚え方を語源・例文・類義語とあわせてわかりやすく解説します。
✅ prosperous の意味
意味:繁栄している・成功している・順調な
- a prosperous country
(繁栄している国) - a prosperous business
(成功している会社) - a prosperous life
(豊かな生活)
👉 「お金がある」だけでなく「物事が順調に進んでいる」という幅広い意味を持ちます。
✅ ニュアンスのポイント
prosperous = 長期的に安定して成功している
✔ 一時的な成功ではない
✔ 個人にも組織にも使える
✔ 経済・会社・社会などフォーマル文脈でよく出る
例:
Japan was a prosperous nation in the 1980s.
(日本は1980年代に繁栄していた国だった。)
✅ prosperous の覚え方 🎯
① 語源で理解
prosperous は prosper(成功する) の形容詞。
語源はラテン語 pro(前へ)+ sperare(希望する)。
→ 「希望が前に進む」= 成功・繁栄する
つまり
prosperous = 希望が続いている状態 → 繁栄している
② 語呂合わせで覚える(自然で意味がつながる)
👉 「プロ、スパッと売れて繁栄!」= prosperous
プロ(成功)+ スパッと(勢いよく) → 成功して豊かに!
というポジティブな連想で自然に覚えられます💡
③ イメージで覚える
- 会社が黒字続き → prosperous
- 国が成長している → prosperous
- 人生が安定して豊か → prosperous
🌱「順調で安心感のある繁栄」がポイントです。
✅ 例文
- The city became more prosperous after the new factory opened.
(その町は新しい工場ができてからより繁栄した。) - We hope for a prosperous future.
(私たちは豊かな未来を願っている。) - She runs a prosperous restaurant in Tokyo.
(彼女は東京で繁盛しているレストランを経営している。)
✅ prosperity との違い
| 単語 | 品詞 | 意味 | 使い方 |
|---|---|---|---|
| prosperous | 形容詞 | 繁栄している | a prosperous company |
| prosperity | 名詞 | 繁栄 | economic prosperity |
👉 prosperous は「状態(繁栄している)」を表し、
prosperity は「そのもの(繁栄)」を表します。
✅ 類義語との違い
- wealthy:お金持ち(資産重視)
- successful:成功している(結果重視)
- thriving:勢いがある・活気ある(成長重視)
→ prosperous は「安定した成功」で一番バランスが良い表現。
✅ TOEIC・英検でのポイント
- TOEIC Part 6・7のビジネス文で頻出
- 英検では「経済・社会トピック」で出題が多い
例:
Education is essential for a prosperous society.
(教育は繁栄した社会に不可欠だ。)
✅ まとめ
prosperous = 長期的に安定して成功している状態
語源:「希望が前に進む」
語呂:「プロ、スパッと売れて繁栄!」
👉 豊かで安定した未来を描くポジティブな英単語です。
A prosperous future awaits those who never give up.
(あきらめない人には豊かな未来が待っている。)
🔗 関連記事
一生使える勉強法を伝授します!
当スクールでは、東大法学部卒・公認会計士の代表が、仕事と両立しながら英語を独学で習得した実体験をもとに、各生徒に応じたオーダーメイドの学習法を提案し、学習のスケジュール管理をしています。
私自身、働きながら英検1級・TOEIC965点を取得し、また公認会計士試験に働きながら一発で合格した経験を踏まえて、多忙な方でも実践可能な英語習得法を提供しています。
さらに、東大入試・公認会計士試験を一発で突破した経験を生かして、勉強方法・習慣化のコツ・モチベーション維持の方法も伝授しますので、英語力ではなく、生涯使える勉強法も習得できることが、他のスクールにはない当スクール独自の強みです。
まずは無料のカウンセリングから承っております。
「自分に合ったやり方がわからない」「目標はあるけど、いつも挫折してしまう」そう感じている方にこそ、効率的な学習戦略をお届けします。
投稿者プロフィール

-
東京大学法学部卒。大学卒業後、自動車メーカーにて勤務し、働きながら公認会計士試験に一発合格(合格者のうち、上位3%合格)。
現在は監査法人にて会計監査・IT監査に従事するとともに、海外経験なしで英語を習得した経験を生かして英語教育業に携わっています。
保有資格:公認会計士、英検1級、TOEIC965点






