東大卒英語講師が「significantly」の意味と覚え方を徹底解説!|語源・例文で完全マスター
🌟 1. significantly の基本イメージ
significantly = 「はっきりとわかるほど大きな変化」または「意味のある程度に」
- 数量や程度が大きく変化したとき
- Profits increased significantly.
(利益は大幅に増加した)
- 明らかに/意味があるレベルで
- The results are significantly different.
(結果は明らかに異なる)
👉 「目に見えて」「統計的に意味があるほど」 という感覚で覚えると使いやすいです。
🔊 2. 発音と形
- 発音:/sɪɡˈnɪfɪkəntli/(シグニフィカントリー)
- 品詞:副詞
- 形容詞:significant(重要な/かなりの)
🪶 3. 語源で覚える
- signum(印・しるし)+ facere(作る) → signify(意味する)
- significant →「意味を持つ/重要な」
- significantly →「意味あるほどに/大幅に」
👉 語源を意識すると、「単なる変化」ではなく「意味があるレベルの変化」というニュアンスが定着します。
🧠 4. イメージ記憶法
- 📊 統計データで差がはっきり見える → significantly different
- 📈 数値が大きく変わる → significantly higher / lower
- 🙂 態度が明らかに変わった → significantly happier
🎯 コツ:「ただ変わる」ではなく「意味があるほど大きく変わる」 と考える。
🌟 5. 類義語と使い分け
significantly(大幅に/有意に)
- ニュアンス:統計的に意味があるレベルの差、はっきりとした変化。
- Profits rose significantly last year.
(利益は昨年、大幅に増加した)
considerably(かなり)
- ニュアンス:主観的に「かなり」と思える程度。日常会話でもよく使う。
- The room is considerably larger than before.
(その部屋は以前よりかなり広い)
substantially(大幅に/本質的に)
- ニュアンス:数量的に大きな変化か、本質的には同じという両方に使える。
- The plan is substantially the same.
(その計画は本質的に同じだ)
markedly(著しく/際立って)
- ニュアンス:他と比べて明らかに目立つ差。書き言葉で多用。
- Her condition improved markedly.
(彼女の状態は著しく改善した)
📌 まとめ
- significantly:客観的・統計的に明らかな変化
- considerably:感覚的に「かなり」
- substantially:「数量的に大きく」と「本質的に」の2つの意味を持つ
- markedly:際立って、明らかに。書き言葉。
📚 6. 例文集
- Sales increased significantly after the campaign.
(キャンペーン後、売上は大幅に伸びた) - The new treatment was significantly more effective.
(新しい治療法は有意に効果的だった) - He looks significantly happier these days.
(彼は最近、明らかに幸せそうに見える)
✅ 7. まとめ
- significantly = 「はっきりとわかるほど大きく/意味のあるレベルで」
- 語源は signum(しるし) →「意味を持つ」
- 数値変化・統計分析・日常会話の「明らかな変化」で使える
- considerably / substantially / markedly と比べると「客観性」が強調される
👉 「意味があるほど大きな変化」 というイメージで覚えると定着します。
🔗 関連記事
間違った勉強の仕方をしていませんか…?
当スクールでは、東大法学部卒・公認会計士の代表が、仕事と両立しながら英語を独学で習得した実体験をもとに、各生徒に応じたオーダーメイドの学習法を提案し、学習のスケジュール管理をしています。
私自身、働きながら英検1級・TOEIC960点を取得し、また公認会計士試験に働きながら一発で合格した経験を踏まえて、多忙な方でも実践可能な英語習得法を提供しています。
さらに、東大入試・公認会計士試験を一発で突破した経験を生かして、勉強方法・習慣化のコツ・モチベーション維持の方法も伝授しますので、英語力ではなく、生涯使える勉強法も習得できることが、他のスクールにはない当スクール独自の強みです。
まずは無料のカウンセリングから承っております。
「自分に合ったやり方がわからない」「目標はあるけど、いつも挫折してしまう」そう感じている方にこそ、効率的な学習戦略をお届けします。
投稿者プロフィール

-
東京大学法学部卒。大学卒業後、自動車メーカーにて勤務し、働きながら公認会計士試験に一発合格(合格者のうち、上位3%合格)。
現在は監査法人にて会計監査・IT監査に従事するとともに、海外経験なしで英語を習得した経験を生かして英語教育業に携わっています。
保有資格:公認会計士、英検1級、TOEIC960点